社会人経験を活かして大学へ! 社会人入試で夢を叶えよう!

こんにちは!KOSSUN教育ラボ教務担当です。

「大学で学び直したい」「キャリアアップを目指したい」

そんな風に考えている社会人の方もいらっしゃるのではないでしょうか?

大学進学は、若い世代だけの特権ではありません。

近年では、社会人経験を持つ方を積極的に受け入れる大学が増えており、 社会人入試という制度を利用して、大学で学び直す方が増えています。

今回は、社会人入試について、その概要やメリット、 そして総合型選抜との関連性について詳しく解説していきます。

社会人入試とは?

社会人入試とは、大学が社会人経験者向けに設けている特別な入試制度です。

一般入試とは異なり、社会人としての経験や能力を評価し、 大学で学ぶ意欲や目的を重視する傾向があります。

そのため、学力試験だけでなく、

  • 職務経歴書
  • エントリーシート
  • 面接
  • 小論文

などを総合的に評価する大学が多いです。

社会人入試のメリット

社会人入試には、以下のようなメリットがあります。

  1. 多様な選考方法: 学力試験の比重が低く、社会人経験や能力をアピールできる点が大きなメリットです。
    • 長年の業務経験で培ってきたスキルや知識、資格取得、自己啓発の取り組み、ボランティア活動への参加
    など、様々な経験を評価してもらえます。
  2. 学びたいという意欲を重視: 社会人入試では、大学で何を学び、 どのように社会に貢献したいのかという、 学びへの意欲や目的意識が重視されます。 そのため、年齢や学歴に関わらず、 強い学習モチベーションを持つ方は、 積極的にチャレンジすることができます。
  3. 入学後のサポート体制: 社会人学生に対して、 学習面や生活面でのサポート体制が充実している大学も多いです。 仕事と学業の両立を支援する制度や、 社会人学生同士の交流を促進する取り組みなどを通して、 スムーズな学生生活を送れるようサポートしてくれます。

社会人入試の種類

社会人入試には、大きく分けて以下の3つの種類があります。

  1. 学部入学: 大学を卒業していない方、 または大学を卒業したが、 異なる分野を学びたい方が対象です。
  2. 編入学: 短期大学や専門学校を卒業した方が対象です。 取得単位が認められる場合があり、 3年次からの編入学が可能です。
  3. 大学院入学: 大学を卒業した方が対象です。 より専門的な知識や研究スキルを深め、 キャリアアップや研究を目指します。

社会人入試と総合型選抜

社会人入試の中には、総合型選抜と類似した選考方法を 採用している大学もあります。

総合型選抜は、学力試験だけでは測れない、 受験者の個性や能力、ポテンシャルを多角的に評価する入試制度です。

社会人の方は、仕事を通して培ってきた経験やスキル、 そして人生経験を通して形成された独自の価値観を持っています。

これらの要素は、総合型選抜においても高く評価される可能性があります。

社会人経験を活かして総合型選抜で大学進学を目指す方は、 ぜひ当塾にご相談ください。

KOSSUN教育ラボのサポート体制

当塾では、総合型選抜で大学進学を目指す方を総合的にサポートしています。

  • 情報提供: 最新の入試情報や大学情報を提供します。
  • 個別相談: 経験豊富なスタッフが、 一人ひとりの状況に合わせて、 最適な受験戦略をアドバイスします。
  • 書類作成サポート: 職務経歴書、エントリーシート、 小論文などの作成をサポートします。
  • 面接対策: 本番を想定した実践的なトレーニングで、 自信を持って面接に臨めるように指導します。

大学進学という新たなチャレンジをサポートするために、 KOSSUN教育ラボは全力で取り組んでいます。

総合型選抜についてご興味のある方は、 ぜひお気軽にご相談ください。

KOSSUN教育ラボからのメッセージ

今回は、社会人入試について、その概要やメリット、 そして総合型選抜との関連性について解説しました。

社会人入試の概要やメリット、 そして総合型選抜についての理解を深めることはできましたか?

KOSSUN教育ラボでは、総合型選抜・学校推薦型選抜(AO入試・推薦入試)に特化した対策を行っています。

受験でお困りの方は、お気軽に無料個別相談会にお申し込みください。

※この記事は専門家による監修のもと執筆されています。